備忘録

あかし

感情

 

 

なんで生きてるんだろうと思うことが多々ある。

 

『死に際、生きてて意味なかったなと思わないように』とわたしは或る人に話したけど、日常そんな自分のある種のポリシーからも目を逸らしただ時間が過ぎていくのを待っている。

簡単に手に取れるものだけで身の回りを固めて殻に閉じこもっている。

 

昨年までの3年間は私にとって強烈なターニングポイントだった。多くの変化があったように思う。

この先どうやって残りを生きていこうかと不安に駆られる。

はやく、ポッと死んでしまえればいいのにとぼんやり思う。一生懸命に生きてもいないから、死にたいとも思わない。受身の姿勢が変わることはない。

 

これではどんどん周りとの差が開いていくだけだと、私は私を救わねばならないと思い立って古本屋に行った。何か、何でもいいからきっかけがあればと思って。行動の動機としては“思考の整理学/外山滋比古”にある「発酵」「カード•ノート」を読んだことに端を発すると思う。

 

まあそれは余談で、それで喜ばしいことに私は古本屋で出会いたかったものと出会えた。

“死ぬまで生きる日記/土門蘭”の帯にある『なぜ自分は毎日のように「死にたい」と思ってしまうんだろう、という問いは、裏を返せば、なぜ自分はそれでも生きているんだろう、という問いでもある。』という一節にドキッとした。心臓がドクンッとなった。

 

自分はどうなのだろうかと。「死にたいと思わない。でもなぜ生きているのだろうか、こんな人生はやく終了してくれていいのにと思う。」これに隠されているものに目を向けるきっかけだった。

「なぜ生きてるのかわからない早く終わればいいのに。じゃあ死のう!」にならないのはなぜか?何に執着しているのか?何を諦められないのか?

 

或る人が指摘した。『君は誰かと幸せになりたい人だ』と。

今までいろいろなことから目を逸らしてきた。いろいろなことを怠ってきた。

失敗も緩急差も劣等感も怖くてハナから何もしてこなかった。だから“誰かと”幸せになりたかった。担保されたかった。

 

或る人との関係の終盤、「わたしは我が身を自ら救えない人間がどうして他人を幸せにできるというのか」と思った。

それは自分が相手を思ってやってるつもりの多くのことが相手のことを蝕んでいたのではないかという可能性に遭遇したがゆえの気付きである。

 

 

そんなこともあって、誰のことも蝕まず、どうせ生きてる意味がないと思うならなら自分で死んでしまおうと思えるくらい勢いとパワーのある生活をしたいと、そういう人生に舵切りをしたいと思った。「それでも生きてる理由」を探して大切にして、それらを糧にやっていけば、人生はもう少し晴れるのではないか。

 

 

 

鬼ごっこ

 

 

 

自分の精神的な世界に関心を寄せてもらうことの私にとっての重大さ。

 

悪くはないなと思うし居心地が悪いわけでもない。

ただきっと私の精神的な世界や空想的な価値観をどちらかというと一蹴する側の人だろうし、関心も持たないどころか面倒がるだろうなとも思う。

試験的にだが、私は私の精神的な世界や空想的な価値観をなるべく秘してみようかとも思う。なるべく話さない、訊かれても最低限に留める。

 

理想やライフプランを実現させることに拘っているのか、

私自身に拘っているのか、

全然読めないけど、たいして知りもしないのになぜ?と非常に疑問である。

私が他者を知ることができたと実感するに足るような情報を、私は開示していないのに。

 

 

忘れたくないこと、気づき、学び

 

 

今年わたしは27になる。

とは言え年は明けたばかりだし、わたしの誕生日は11月なのでまだ先と言えば先だけれど。それでもわたしは今年27になる。

周りもなんだか人生の何度目かの節目を迎えようとしている友人が多く目に止まり、どんどん独立度合いを深めている様を日々見ている。そんな自分は友人たちより少しだけ年下で、おまけに今までをけっこうフンワリ生きてきたので友人たちと比較してこれまでの自分の見通しの甘さや今の状況の悪さにかなり焦りを覚えている。そんな時合い。

 

さて、見失いたくないな、忘れたくないなと思うことがあるので記しておく。

自分の弱さ、至らなさ、未熟さについてだ。

流行りのMBTI診断を例にも漏れず私もやっていて、あれやこれやとTikTokなんかで特徴や特性を列挙した動画をあさって自分を鑑みたり動画に反論したりして楽しんでいる。(ちなみにIXFP-Aである。)

そうやって自分の性質や生きづらさを紐付けて「意外と同じ人いるんだな!」「そんなもんかあ!」「フフフ」とか思う安心感も受けに行きつつ、とは言え…と自分を律しようとする自分もいる。セクマイ界隈に住んでた頃にも感じてたけど、ラベルがあって同じラベルの人間がいて同じだねって思えることって安心できちゃうよね。なんかそれだけでスッとするし。

 

 

話が少し逸れてしまったけど特に最近考えていることは自身の自他境界の曖昧さについてだ。

爺と呼んでいた例の人との関係を経て、いかに自分の自他境界が曖昧であったかを思い知った。相手は私ではない、ということを言葉の上ではわかっていたのにその実自分自身に当てはめて理解などしていなかった。相手の中に寂しくて孤独で癒やされたかった私を見ていたので異様な尽くし方をする時が多かったし、自分に何かしらが返ってきて満たされることを無意識に期待していた。(自分にそういう意識があるとわかっていなかったので、相手に対してすることが自分が欲していることだともわかっておらず、なので相手が自分のすることで感謝したり満たされたり過ごしやすくなったりしてくれないと無自覚に満たされなさに襲われて不快感に近い何かを覚えていた。もちろん彼に対してやっていた全てがそうではないし、そもそも私は献身的な性質である。)

また、私に開示されない部分があるとどうして私には教えてくれないのだ、話してくれないのだと悲しんだ。相手が自分から独立することへの阻害の意識みたいなもので、(いや、そもそも相手は私ではないので独立もへったくれもないのだが、)相手が自分に知らせていない部分や生活があることがわかると、極端な表現になるけれど、それが自分を拒否されている風に映ったりしていた。相手にとっては自分は必要ないんだなとか、拒まれているとか、そういう感覚があった。それで、寂しかった。

 

(※上記に述べたことはあくまで自己反省の部分をピックアップしての記載のため、過去に諸所で述べているアレコレの動機がすべて上記内容に基づくものだと解釈されるのは受け入れがたく、決してそうではないと言いたい。)

 

爺との時間が終わることに耐え難い寂しさを覚えていたけど、確かに愛する大切な人だったのだからそれは当然、自然な感情なのだけれど、因数分解するとその寂しさの何割かは『誰かを利用して』自分の古い傷を癒やすことをできなくなることに起因するものなのではないかと考えるようになった。誰かを利用してしか自分の傷を癒やす術を培ってこなかったから、相手がもうそれに付き合ってくれないことにたいする苦しさ寂しさはなかったか?(あっただろう?)と自分に問いかける正月だった。

 

明らかにそれは歪んでいる間違えているとわかるようなものについてはそれが不適当であることを私もある程度判断できていたので、これまでの26年間自分の中にそういう要素を認めれば意識を改め再発防止に努めてきた。

でも足りなかったし、むしろ全然何もわかってなかった。

だから寂しかったし、やりすぎたし、相手にとっては不快だった。

 

着地点をやや見失ってしまったけど、そんなこんなで、ふと寂しさに襲われた時「その寂しさは正しいか?適当な感情か?」と立ち止まるきっかけを得た。自分の傷の形が少しくらいはわかるようにもなった。今ここにある肉体が相手だったら自分はどう動いたかを考え、それが自分が欲している癒やしでありケアすべき部分だと理解できるようになった。

 

相手は私に学びを与えようとしてくれていたわけではないけど、『寂しいけれど、終わるに然るべきタイミングだと思う。自分の信じる幸せに向かって前に進んで、然るべき相手と然るべく幸せになってほしい。最後のお願いです』と認めてくれた彼に恥じない人間になりたいとおもう。誇れるおとなになりたいとおもう。

 

そんな2024年の始まりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

めぐる

 

 

 

年が明けて24時間と少しが経ちました。

皆様如何お過ごしでしょうか。

 

記録を書きます。

3年と半年にピリオドを打ちました。

もう会えないこと、話せないこと、声を聞けないこと。

視線が交わらないこと、体温を感じられないこと。

様々な変化を知ることができないこと。

思えば寂しくなることはあるけれど、

ふたりで話していた最後の時間ですら、

ワーッと泣いて終わりたくないと言外に含めて

そのあとの会話で揃ってスンッ…となるくらいにはやっぱしょうがなくて、これが最善で、それ以外の選択肢ってなかったなあと。

 

私は私ですごく寂しい思いをすることが多くてそれがきっかけでもうやめようここで終わりにしようと決意するに至ったけれど、

相手は相手で私の過干渉さや与えれば返ってくるという意識、変わらなくて良いと言いながらその実そうではなかったというところにけっこうしんどさを感じていて苛々したり会いたくないと思っていたらしい。

 

結婚できない覚悟がないというのは、自分のことがいちばんなので、結婚とは自分より相手を幸せにしょうと覚悟あってこそのものだと考えているから、という意味らしい。

 

 

ベソベソしそうになるたびに寂しさに溺れてる場合じゃない、そんな暇ない、やらなくちゃならんことが山積みなんだから、と思って我に返る。

 

 

けど正直めちゃくちゃ寂しいし、ひとりになれば、日常に戻ればめちゃくちゃ泣くかもしれない。

ぶっちゃけ実家で正月過ごしてる今ですらちょっと泣く瞬間ある。泣いたとてなんだよな…あれ以上は続けらんなかったし…ってスッと引っ込むけど、さりとて…

 

ただ、こみ上げて耐えられないほどの寂しさに襲われないことには戸惑いを隠せない。自宅に帰れば、30日、慌てて家を出る時のまんまだから色々なものが散らかってそのまんまで悲しくて泣いてしまうかもしれない、でも今はそんなに…ただ静かに悲しい…それが、これでいいのか、大丈夫なのかと怖くてならない。このまま、二度と心が粉々になってしまうかのような辛さや寂しさに襲われることのないまま忘れていってしまったらどうしよう…と怖い。寂しくならなくても、忘れないでいられるならそれで良いのだけれど。

 

 

>悲しくなる時がきたらその時悲しめばいい

>たとえ二度と開かなくても、いつかそれがあなたの灯台になる

 

 

 

「考える」の行動

 

 

こんばんは。

名前をなくした誰かです。

 

読んでくれる人にとって私がなんの話をしていて何を伝えたくてどう結論付けたいのかがわかるような書き方をできないことが予めわかっているので伝えておきます。今日の記事はそういう外向けな内容でもいつもみたいにポエトリーな内容でもなんでもありません。

 

ただ自分が整理したくて掘り下げたくて記録しておきたくて書くものになります。

 

では。

 

 

 

 

何が辛かったかと言うと、

やはりこれから自分が頑張っていこうと思っている環境、

あるいは自分の頑張りの末に掴んだ結果や人間関係を、

軽々しく踏みにじる言動を取られていたことだと思う。

 

さて、これから、未来に向けて

という時に 初めて顔を合わせる相手に、

自分がそれ以降主体的に参加するわけではない社会的集団や人間関係の相手側に

いかに自分の娘は愚かで惨めで馬鹿で根暗で可哀想で出来損ないだったかを意気揚々と話し、それだけでなくその相手に対しこれから私と関わることを憐れむような言葉さえ口にする

 

友人が先日、

産まなきゃよかったと思う自分の考えとの整合性のために外に対してそういう態度を取るのではないか

と話していた

 

そうかもしれないと思いつつ

どんな理由があれど納得できない

 

頼りたい時に頼れる親でいてくれなかったこと

見えているのに見えていないふりをしたこと

生まれたこと生きていることを否定されたこと

私の努力を踏みにじられたこと

自分のための都合の良い道具化されたこと

無条件で肯定されたい愛されたい励まされたい時にいちばんそれから遠い存在でしかいてくれなかったこと

大人になった今も引っ越しの内見の同伴者としてすら頼れなかったこと

 

とても辛い

いろんな許せないことがあった

軽蔑していた

いまもしている

それでも大人になった

大人になってそれなりに悪くない距離で関わることができるようにはなった

でも私は今もあの人を軽蔑していると口にするし

恨み辛み憎しみに火を焚べる

 

必要最低限以上の折り合いをつけてやっていくことはできると思う

その先に保障がないことが怖い

怖いから火を焚べ続ける

 

 

うまいことやっていこうとしたら、結果的に辛かったこと傷ついたこと生きていたくないと思って過ごした長い鬱の期間を何かで覆い隠して否定に近い消化の仕方をしてしまうのではないか、その結果いつか人生ごと破滅してしまうのではないかと思えて恐ろしい

 

折り合いをつけてうまいことやろうとして、それでもうまくいかなかったら、また母は別に自分の存在や自分との関係などどうともないのだと実感してしまうことになりやしないかと思えて恐怖で身体が強張る

 

 

拡大解釈だけど、

家族との折り合いが良くない人間は

たったひとつの、

それでいておおきなひとつの事実の存在ゆえに、

いちばん分かり合いたい瞬間に愛する友人や恋人やなんかとの間に大きな断崖を感じるのかと

幸せに生きていくに向けての道程にそびえたつ塗り壁になるのかと辛くてたまらなくて

それと同時に

これ以上過去に怯えていたとして

それで幸せにも不幸にもならないんだから、

自分が思い描き手を伸ばしたい未来絵図のために多少の無理をしてでも打ち克ってみせたいとも思ったり

 

 

火を焚べるだけ焚べて燃えたぎる炎の色もその目におさめないような生き方とはそろそろ絶縁しないといけないですね

 

 

 

 

 

散歩

 

 

転機だ

 

また

 

頑張らなくちゃなあと強く思う

 

色々なものを読み返して

書き写して

自分がなぜそこで立ち止まるのかを洗い出して

 

いろんな友人と話して

教えてもらって

指摘してもらって

訊いて

訊かれて

 

コーヒー飲んで腹下して

化粧も落とさずこんこんと寝て

顔はカピカピに乾燥して

うぇ…

 

吐きそう